〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

3/24(金)&30(木)卒論発表会in芝の家

2017年02月23日 | りょう

卒論発表会 in 芝の家

今年も卒論発表会の季節がやってまいりました!芝の家を訪れた学生たちが一堂に集まって、研究成果を発表します。

内容は難しいものではなく、それぞれが芝の家で感じたことや考えたことを共有し、その内容について、ざっくばらんにみなさんとお話しすることを通じて、学生たちが発見したものをより深めていける場にしたいと思っています。

今の学生の頭の中を覗きながら、「芝の家」や「地域」について考えてみませんか?
事前予約不要・入場無料・入退場自由、どうぞお気軽にお立ち寄りください!

【日時】
2017年3月30日(木) 14:00~20:00
 第1部 14:00〜16:00  3組の発表
 休憩 16:00~18:00 「よるしば」
 第2部 18:30〜20:00  2組の発表
「よるしば」では料理をつくってみんなで一緒に食べて交流の予定です。 

【発表者&タイトル】
第1部:14:00〜16:00
〜芝の家が調査対象の学生3組〜
1. 武蔵野大学人間科学部社会福祉学科熊田ゼミ
青栁未来、上村優希、西川真生、丸山晴奈
『住民主体の地域コミュニティ形成における居場所の重要性』
2. 菊池彩香
(津田塾大学学芸学部多文化国際協力コース)
『サードプレイスとしての「芝の家」-東京都港区におけるつながりの場創造の取り組み-』
3. 今井清香(明治学院大学社会学部社会学科)
『コミュニティカフェはコミュニティ形成に何をもたらすか-地域コミュニティにおける繋がりの変化について-』

第2部:18:30〜20:00
〜芝の家で活動した学生2組〜
4. 星野璃子(明治学院大学法学部政治学科)
『現代における町内会の意義-南太田四丁目町内会を事例に-』
5. 林きょんみん(慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科)
『福祉現場における場づくりについて-就労継続支援B型事業所ハーモニーを事例に-』

【会場】  芝の家(港区3-26-10)
【主催・問合先】 芝の家
メール:contact@shibanoie.net 
電話:03-3453-0474
   (火曜~土曜、12:00~17:00)

——3月30日に先立って小さな卒論発表会も!
小さな卒論発表会

【日 時】 3月24日(金)14:00~15:00頃
【発表者】 山田ももこ(静岡文化芸術大学文化政策学部)
【発表タイトル】 子どもたちに「出会い」をもたらす場
    ー子どもたちの居場所をより良くする条件ー
(会場・主催・問合先は同じくです)
——–
チラシも配布中です↓
卒論発表会poster170330

5月の予定はこちら2024年5月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4月の予定はこちら2024年4月のカレンダー
報告:15周年記念PJ「芝の家手ぬぐいを作ろう!」その1
15周年記念プロジェクト芝の家の思い出&イメージを寄せてくださいませんか
4/20(土)14時〜芝の家手ぬぐいを作ろう!その1
4/14(日)お申し込み受付中ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ②ぐるぐるめぐる、私の暮らし
4月始まりました!
3月始まりました!
3/10(日)ご近所ラボ新橋・リレートークカフェ①暮らす場所で今考えていること
3月の予定はこちら2024年3月のカレンダー
定例ミーティング延期2/21→2/27(火)11:00〜
3/9(土)16時〜19時30分卒論発表会 &交流会

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所